# 上薬研究所ニュース > 霊芝メーカー上薬研究所に関するニュースをお届けいたします。 --- ## 固定ページ - [利用者情報の外部送信規律について](https://joyakuken.info/gaibusoushin-kiritsu/): 【サイト利用者の皆様へ】  利用者情報の... - [上薬研究所](https://joyakuken.info/): 国産原材料を使用することに拘り続け202... - [サイトマップ](https://joyakuken.info/site-map/): ## 投稿 - [「リ・ラムーン」の販売を開始します](https://joyakuken.info/re-lamoon/): 健康維持の秘訣、快眠を応援!リラムーンは... - [【霊芝茶「百幸霊芝茶」モニター募集!】](https://joyakuken.info/hyakusai-reishic/): 101歳の人が弊社の霊芝サプリメントを飲... - [犬猫サプリメント"PROシリーズ" 英語版ページを公開](https://joyakuken.info/pr-pro-series-english-20230710/): ペットの免疫サポートサプリメント”PRO... - [クリスパタス菌KT-11、霊芝サプリメント「THE REISHI」に新配合](https://joyakuken.info/lactobacillus-crispatus/): 赤ちゃんを守る乳酸菌「クリスパタス菌KT... - [ペットの免疫サポートサプリ"PROシリーズ"の中国語版ページを公開](https://joyakuken.info/pr-pro-series-chinese-20230210/): 国産霊芝サプリメントメーカーである株式会... - [霊芝のビタミン分析結果・2022年11月調べ](https://joyakuken.info/pr-reishi-20221114/): 弊社利用(長野県産)の霊芝に含まれるビタ... - [商品開発中!~工場で試作可能?編~](https://joyakuken.info/pr-reishi-20221028/): みなさん、こんにちは。上薬研究所です☺ ... - [新商品開発中!~どうして黒千石大豆?編~](https://joyakuken.info/pr-reishi-20221020/): こんにちは、上薬研究所です☺ 朝晩冷え込... - [新商品開発中~煎じて飲まれてきた霊芝をお茶に~](https://joyakuken.info/pr-reishi-20221014/): 皆さんこんにちは、上薬研究所です 本日は... - [新商品開発中!~あれこれ試行錯誤編~](https://joyakuken.info/pr-reishi-20221007/): こんにちは、上薬研究所です。(^^) 急... - [【ゴールドリボン松井秀文理事長がご来社下さいました!】](https://joyakuken.info/pr-goldribbon-letter-of-thanks-20220708/): こんにちは☺上薬研究所です。 毎日暑いで... - [父の日の関心薄い?父の日のプレゼント7割が予定なし!父親に関するアンケート調査](https://joyakuken.info/pr-202206-fathers-day-questionnaire/): 根本からの健康づくりを提案する株式会社上... - [本州縦断1550km 508時間で完走のご報告](https://joyakuken.info/pr-20220531-marathon-goal/): 5月20日の下関駅ゴールの様子が、山口新... - [【山口新聞で紹介されました!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220531/): こんにちは、上薬研究所です☺ もう5月も... - [【本州縦断1550㎞、無事に完走しました!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220525/): こんにちは、上薬研究所です すっかり暑い... - [【コットンの日】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220510/): こんにちは、上薬研究所です😊5月10日は... - [130人が支援! 本州縦断寄付プロジェクト](https://joyakuken.info/prhonsyuu-oudan-project-20220420/): チャリティサポーター100名突破記念プレ... - [【YouTube特設チャンネル♪】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220401/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊エイ... - [【146㎞を23時間10分で完走】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220325/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊様々... - [【ていねいな生活】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220314/): こんにちは、上薬研究所です😊本日はホワイ... - [【コロナ禍でがんと闘う子供達を応援します】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220304/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊昨日... - [【還暦で本州縦断マラソンに挑戦!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220216-2/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊還暦... - [【身近な霊芝ドリンク】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220216/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊様々... - [【霊芝とチョコレート】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220210/): こんにちは、上薬研究所です😊もうすぐバレ... - [【オーバードーズ】](https://joyakuken.info/overdose/): オーバードーズの意味は、市販薬の大量摂取... - [【スーパーフードランキング!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220127/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊いき... - [【毎月19日はピンクの日】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220120/): みなさんこんにちは、上薬研究所です😊 本... - [【ウォーキングのススメ】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220113/): こんにちは、上薬研究所です😊新年にチャレ... - [【健康にも良い、おせち料理】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20220107/): あけましておめでとうございます、上薬研究... - [【歯磨きペースト「reishiDENT」の無料モニターを募集!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211223/): 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市... - [【霊芝入り歯磨きペーストを開発致しました!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211222/): 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市... - [【インナーケアに霊芝がおすすめ】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211220/): こんにちは、上薬研究所です弊社商品「TH... - [【THE REISHIが雑誌に載りました!】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211207-2/): こんにちは、上薬研究所です😊11月27日... - [【こんな人には霊芝がおすすめ】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211207/): みなさんこんにちは、上薬研究所です 様々... - [【霊芝サプリQ&A】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211124/): みなさんこんにちは、上薬研究所です 霊芝... - [【霊芝栽培の様子③】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211117/): こんにちは、上薬研究所です 2回に渡って... - [【霊芝栽培の様子②】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211115/): こんにちは、上薬研究所です パート②の本... - [【霊芝栽培の様子①】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211112/): こんにちは、上薬研究所です 今日からは霊... - [【腸内環境を整える】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211110/): こんにちは、上薬研究所です 「腸の乱れは... - [【風邪をひかない生活習慣】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211107/): みなさんこんにちは、上薬研究所です 今年... - [【上薬研究所は40周年 -part2-】](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211105/): 皆さんこんにちは、上薬研究所です さて、... - [2,000人調査で明らかになった愛犬の虫歯リスク認知度](https://joyakuken.info/pr-reishi-20211101/): ペット用の商品を販売する株式会社上薬研究... - [【上薬研究所は40周年 -part1-】](https://joyakuken.info/reishi-20211029/): 皆さんこんにちは、上薬研究所です 霊芝専... - [おかげさまで株式会社上薬研究所は創立40周年を迎えました!](https://joyakuken.info/reishi-20211022/): 株式会社上薬研究所(本社:横浜市、代表取... - [「第一回 みらいの会」(旧 霊芝サミット)を2021年11月13日(土)に開催致します](https://joyakuken.info/reishi-20211013/): 霊芝専門メーカー・株式会社上薬研究所株式... - [【霊芝にまつわるエピソード】](https://joyakuken.info/reishi-20211011/): 皆さんこんにちは、上薬研究所です 今日は... - [【ペットの健康と長生きのために】](https://joyakuken.info/reishi-20211004-2/): 皆さんこんにちは、上薬研究所です 皆さん... - [【上薬研究所だけの菌】](https://joyakuken.info/reishi-20211004/): こんにちは、上薬研究所です 弊社商品「T... - [【高品質霊芝の3つのポイント】](https://joyakuken.info/reishi-20210927/): こんにちは、上薬研究所です突然ですが、皆... - [【あの有名競走馬も霊芝パワーだった?!】](https://joyakuken.info/reishi-20210924/): こんにちは、上薬研究所です 秋の競馬が盛... - [【安心・安全な霊芝サプリ、THE REISHI】](https://joyakuken.info/reishi-20210916/): こんにちは、上薬研究所ですサプリメントは... - [【医薬品と健康食品の違い】](https://joyakuken.info/reishi-20210914/): こんにちは、上薬研究所です 前回に続いて... - [【サプリ選びの5つのポイント】](https://joyakuken.info/reishi-20210910/): こんにちは、上薬研究所です 皆さんは普段... - [【今の時期におすすめなマッサージ】](https://joyakuken.info/reishi-20210908/): 台風シーズンと言われる秋。気温や気圧の変... - [【おすすめ入浴法】](https://joyakuken.info/reishi-20210902/): こんにちは、上薬研究所です 朝晩ほんの少... - [【霊芝は何に効く?】](https://joyakuken.info/reishi-20210831/): こんにちは、上薬研究所です 皆様は霊芝と... - [【上薬研究所の商品】](https://joyakuken.info/reishi-20210830/): こんにちは、上薬研究所です 今日は弊社の... - [【霊芝の産地】](https://joyakuken.info/reishi-20210823/): 中国や日本などで栽培されている霊芝。 上... - [【夏の食事】](https://joyakuken.info/reishi-20210820/): こんにちは、上薬研究所です 8月から9月... - [【「上薬」って?】](https://joyakuken.info/reishi-20210818/): こんにちは、上薬研究所です 突然ですが、... - [【霊芝って?】](https://joyakuken.info/reishi-20210813-2/): 霊芝とは別名、万年茸(まんねんたけ)、昔... - [【精霊馬】](https://joyakuken.info/reishi-20210813/): こんにちは、上薬研究所です お盆シーズン... - [【一粒万倍日】](https://joyakuken.info/reishi-20210810/): こんにちは、上薬研究所です 皆さんはニュ... - [【上薬研究所の歴史】](https://joyakuken.info/reishi-20210802/): 本日は弊社の歴史を簡単にご紹介します 私... - [【ジメジメを乗り切るコツ】](https://joyakuken.info/reishi-20210730/): 雨が多く湿気の多いこの時期。 空もどんよ... - [【免疫力を高めるベータグルカン】](https://joyakuken.info/reishi-20210729/): こんにちは、上薬研究所です 夏はエアコン... - [【熱中症に注意】](https://joyakuken.info/reishi-20210727/): こんにちは、上薬研究所です 外出頻度が減... - [【7月のおすすめ食材】](https://joyakuken.info/reishi-20210715/): こんにちは、上薬研究所です7月も中旬に入... - [【七夕】](https://joyakuken.info/reishi-20210707/): こんにちは、上薬研究所です今日は七夕の日... - [【自律神経を整える】](https://joyakuken.info/reishi-20210629-2/): 心身の健康のためには自律神経を整えること... - [霊芝サプリ「THE REISHI」お試しパック販売を開始!](https://joyakuken.info/reishi-20210629/): 霊芝サプリがお手頃価格の10日分お試しパ... - [【自律神経のコントロールにおすすめな霊芝】](https://joyakuken.info/reishi-20210621/): 肌寒かったり蒸し暑かったり、お天気がコロ... - [【雑穀のチカラ】](https://joyakuken.info/reishi-20210616/): 古くから食べられている日本のスーパーフー... - [【梅雨と自律神経】](https://joyakuken.info/reishi-20210611/): 今年は例年より約20日早い梅雨入りとなっ... - [先着100名限定!はじめてご購入の方、サンプル最大30日分プレゼント実施中!](https://joyakuken.info/reishi-20210601/): 著作多数の川嶋朗ドクターも認める和漢素材... - [霊芝が動物全般の身体に良い理由](https://joyakuken.info/reishi-karadaniyoi/): 弊社では、これまで競走馬の重賞レース勝利... - [霊芝のβ-グルカン含有量・2021年3月調べ](https://joyakuken.info/pr-202104-reishi-beta-glucan-content/): 2021年3月、霊芝のβ-グルカン含有量... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### 利用者情報の外部送信規律について - Published: 2023-07-04 - Modified: 2023-07-05 - URL: https://joyakuken.info/gaibusoushin-kiritsu/ 【サイト利用者の皆様へ】  利用者情報の外部送信について  株式会社上薬研究所が運営・提供する各種サービス 並びに Web サイトやアプリ(以下、「当サービス」と します)では、当サービスを提供するにあたって外部の事業者のサービス(以下、「外部サービス」とします)を使 用しており、それらの使用において必要となる当サービスを利用される方に関する情報を、プライバシー保護を尊 重した上で外部送信しています。送信する情報は、それぞれ送信先の外部サービスを提供する事業者のプライ バシー... --- ### 上薬研究所 - Published: 2021-04-13 - Modified: 2021-05-27 - URL: https://joyakuken.info/ 国産原材料を使用することに拘り続け2021年で40周年を迎える霊芝専門メーカーです。 --- ### サイトマップ - Published: 2021-03-08 - Modified: 2021-03-09 - URL: https://joyakuken.info/site-map/ --- ## 投稿 ### 「リ・ラムーン」の販売を開始します - Published: 2024-12-24 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://joyakuken.info/re-lamoon/ - カテゴリー: 上薬研究所 健康維持の秘訣、快眠を応援!リラムーンは、神経伝達物質GABA(γ−アミノ酪酸)をはじめ、伝統的なハーブであるラフマ、さらに重要な働きをするビタミンB6を配合。 眠る30分前に、1粒飲むだけ。 あなたの心地よい休息と快眠を応援します! 現在、販売サイトを作成中ですが、ご要望にお応えし、こちらからもご購入が可能になりました。 ぜひ、ご活用ください! 1袋 約1か月分 30粒入り 3,132円(税込)送料は全国一律200円(ポスト投函)              下記ボタンから購入できます!    ... --- ### 【霊芝茶「百幸霊芝茶」モニター募集!】 - Published: 2023-10-03 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://joyakuken.info/hyakusai-reishic/ - カテゴリー: 上薬研究所 101歳の人が弊社の霊芝サプリメントを飲んで下さっていることに感謝し、 この度、そんな100歳の人も飲んでいる霊芝で作った健康ブレンド茶 「百幸霊芝茶(ひゃくさいれいちゃ)」を開発致しました! これを記念して、モニタープレゼント企画を実施致します。 販売サイト https://japan-reishi. jp/hyakusai-reishic 弊社で過去に実施した、健康ブレンド茶に関するアンケートでは、以下のような結果が出ています。 「ブレンド健康茶に関するアンケート」 (2022年12月12日~... --- ### 犬猫サプリメント"PROシリーズ" 英語版ページを公開 - Published: 2023-07-12 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://joyakuken.info/pr-pro-series-english-20230710/ - カテゴリー: 上薬研究所 ペットの免疫サポートサプリメント"PROシリーズ"。中国語版に続き、中華圏だけでなく英語圏の方からの問い合わせも増えました。 サプリメントの原料や詳細を探しても、公式サイトには日本語版版ページしか存在しませんでした。そこで正確に原材料などの詳細が伝わるように、英語の方向けに英語版ページも作成いたしました。 ●英語版ページ一覧 英語版 PROシリーズhttps://pet-joyakuken. jp/us-top/ 英語版 サプレットプロ (PRO)https://pet-joyakuken. jp/... --- ### クリスパタス菌KT-11、霊芝サプリメント「THE REISHI」に新配合 - Published: 2023-06-09 - Modified: 2023-06-14 - URL: https://joyakuken.info/lactobacillus-crispatus/ - カテゴリー: 上薬研究所 赤ちゃんを守る乳酸菌「クリスパタス菌KT-11」 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、2023年6月1日以降お届け分商品より、WEB販売専用の商品「THE REISHI」にクリスパタス菌KT-11を配合しました。これは、コロナ禍における健康意識の高まりに応え、近年発見された注目の新規乳酸菌クリスパタス菌KT-11に注目し、リニューアルのタイミングで同社が独自に配合を見直したものです。 クリスパタス菌KT-11は、女性の産道に多く存在し、赤ちゃんが最初に触れ... --- ### ペットの免疫サポートサプリ"PROシリーズ"の中国語版ページを公開 - Published: 2023-02-09 - Modified: 2023-02-10 - URL: https://joyakuken.info/pr-pro-series-chinese-20230210/ - カテゴリー: 上薬研究所 国産霊芝サプリメントメーカーである株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、2023/2/10にペットの免疫サポートサプリメント"PROシリーズ"中国語版の商品紹介ページを公開いたしました。 中国語版のページ公開のいきさつは、ペットの健康志向の高まりにより、弊社には日本国内だけでなく中華圏の方からの問い合わせも増えてきました。 しかし紹介で知った方がサプリメントの原料や詳細を探しても、公式サイトには日本語版版ページしか存在しませんでした。 そこで詳しく情報が伝わ... --- ### 霊芝のビタミン分析結果・2022年11月調べ - Published: 2022-11-14 - Modified: 2022-11-21 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20221114/ - カテゴリー: 上薬研究所 弊社利用(長野県産)の霊芝に含まれるビタミン分析第一弾の結果が出ました! 弊社は原材料に、国産の霊芝のみを使用することに拘り続けて、2022年で41周年を迎えます。 この度、改めてそんな最重要原材料である霊芝(長野県中野市産)のビタミン成分を測定致しました。 結果は・・・ チアシン(ビタミンB1 )0. 06mg/100g リボフラビン(ビタミンB2)1. 45mg/100g ナイアシン(ビタミンB3)5. 94mg/100g 中でも、ビタミンB3を構成する成分中、60mgがナイアシン1mgに相当する... --- ### 商品開発中!~工場で試作可能?編~ - Published: 2022-10-28 - Modified: 2022-10-28 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20221028/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさん、こんにちは。上薬研究所です☺ 今回は、お茶を作る過程で得た「気づき」についてお話します! 実は、一から素材を探して商品開発をしたのは、個人的には初めてで、どういう事がハードルになるのか、全くわかっていない状況からのスタートでした。 今回、具体的にぶつかったハードルは2つ。 『素材選び』 『工場選び』 (『素材選び』では、前回、お客様のお悩みの多くが健康に関するものであることから、“健康に良い素材をメインに美味しく飲めるものに拘りたい”・・・というコンセプトで雑穀マイスターという食のプロ... --- ### 新商品開発中!~どうして黒千石大豆?編~ - Published: 2022-10-20 - Modified: 2022-10-20 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20221020/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です☺ 朝晩冷え込むのに、日中は暑い日があったり... 身体が疲れてしまう時期ですね。 私たちの商品、霊芝(れいし)を飲むお客様も、特に気温が下がり始めるこの時期、寒さから血流が滞り、急な気候の変化で自律神経が乱れ、アレルギーなど深刻な症状を起こすお客様が多くいらっしゃいました。 そのようなお声から、「どうせなら、健康効果の高いお茶を作って、もっと気軽に体調管理に活かしてもらえたら」という想いで、素材を選ぼうと決意。 黒千石大豆は、今回コラボさせて頂く雑穀マイスターの田中雅子さん... --- ### 新商品開発中~煎じて飲まれてきた霊芝をお茶に~ - Published: 2022-10-14 - Modified: 2022-10-14 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20221014/ - カテゴリー: 上薬研究所 皆さんこんにちは、上薬研究所です 本日は10月14日で「014(れいし)の日」! 中国で2000年以上前から飲まれてきた霊芝(れいし)。 でも硬いコルク質のキノコである霊芝を、どうやって飲んでいたのでしょう・・・。 答えは「煎じて」です。 熱いお湯でグツグツ煮込んで煮汁を抽出する、昔ながらの方法です。 霊芝の水溶性成分が溶け込んだお茶のようなものを飲む方法が、長くとられてきました。煎じるに当たっては注意が必要で、まず細かく刻み、グラム当たりコップ1杯程度のお水で水分量が半分ほどになるまで、コトコ... --- ### 新商品開発中!~あれこれ試行錯誤編~ - Published: 2022-10-07 - Modified: 2022-10-07 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20221007/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です。(^^) 急に寒くなり、体調を崩しやすい時期。 一週間の間で暑さや寒さが入れ代わり立ち代わり... 身体が疲れてしまいますよね(;^ω^) そんなときに、もっと気軽にお客様にご提供できるもの、例えばほっとリラックスできるお茶があれば良いなあ・・・・との想いから、現在、霊芝入りの健康茶を開発しております! 実は、霊芝入りのお茶は沢山あるのですが、比較的漢方寄りのものが多いので、もっと気軽に美味しくとの想いから、身近にあるものの少し珍しい、ある雑穀の一種を原材料に開発を進めてい... --- ### 【ゴールドリボン松井秀文理事長がご来社下さいました!】 - Published: 2022-07-08 - Modified: 2022-07-11 - URL: https://joyakuken.info/pr-goldribbon-letter-of-thanks-20220708/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは☺上薬研究所です。 毎日暑いですがお元気でお過ごしでしょうか? バテた気分を吹き飛ばすポジティブな話題をおひとつ♪ 11年ぶりの猛暑が報道された6月下旬、認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークの松井秀文理事長が自らご来社下さいました!!暑い中訪れて下さった目的は・・・「感謝状」の贈呈です。 『2022年6月22日、株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークの松井秀文理事長から感謝状を頂きました。「本州縦断1... --- ### 父の日の関心薄い?父の日のプレゼント7割が予定なし!父親に関するアンケート調査 - Published: 2022-06-10 - Modified: 2022-06-15 - URL: https://joyakuken.info/pr-202206-fathers-day-questionnaire/ - カテゴリー: 上薬研究所 根本からの健康づくりを提案する株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 :田愼一郎)は、父の日のプレゼント用パッケージを考案。そこで、父の日に関するアン ケート調査を実施しました。愼 全国の35歳~60歳以上の男女2407名にアンケートを取った結果、父親の健康に関心が ないことが見えてきました。 父の日にプレゼントを考えている人は29%(699人)、考えていないと答えた人はなんと71%(1708人)。父の日への関心は低いものになっています。 地方別のランキング 地方別のランキングでは... --- ### 本州縦断1550km 508時間で完走のご報告 - Published: 2022-05-31 - Modified: 2022-05-31 - URL: https://joyakuken.info/pr-20220531-marathon-goal/ - カテゴリー: 上薬研究所 5月20日の下関駅ゴールの様子が、山口新聞にて紹介されました 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)が、チャレンジしたチャリティマラソン。2022年4月29日午前4時に青森駅をスタートし、2022年5月20日午前9時にゴールの下関駅まで無事完走したことをご報告いたします。 〇山口新聞 2022年05月21日 朝刊 「青森から下関へ走って走って1550キロ」 https://yama. minato-yamaguchi. co. jp/e-yama/articles/4... --- ### 【山口新聞で紹介されました!】 - Published: 2022-05-31 - Modified: 2022-05-31 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220531/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です☺ もう5月も最終日... 早いですね! 早いと言えば・・・・1550㎞を508時間で走るのは、早いに入るのでしょうか?! 先日の「本州縦断1550㎞チャリティマラソン」のゴールの様子が、ゴール地点の下関駅のある山口県の地元紙:山口新聞にて、紹介されました!!(^^)/ 〇山口新聞 2022年05月21日 朝刊 「青森から下関へ走って走って1550キロ」 https://yama. minato-yamaguchi. co. jp/e-yama/articles/43197 こちら... --- ### 【本州縦断1550㎞、無事に完走しました!】 - Published: 2022-05-25 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220525/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です すっかり暑い日が続き、気温差で身体が疲れてしまいますが、お元気でお過ごしでしょうか? そんなお疲れムードを吹き飛ばす、ニュースをお知らせさせてください(^^)/ なんと、4月29日早朝に青森駅からスタート致しました「本州縦断寄付プロジェクト、1550㎞チャリティマラソン」が、5月20日朝9:00の下関駅ゴールをもって、無事完走となりました。 ゴール後には、地元山口新聞の取材まで!!本当に走り切れてよかったです。 皆様のご声援、ご協賛、温かい応援のおかげです。元気な心と... --- ### 【コットンの日】 - Published: 2022-05-10 - Modified: 2022-05-10 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220510/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です😊5月10日は「コットン(510)」の日なのをご存知ですか? 肌触りが良く、通気性に富むことから、これからの季節に特に嬉しい素材であるコットン。その起源は約8000年も前に遡るとか。インダス文明でもコットン栽培の記録がありその歴史に驚きです。 一方、霊芝はおよそ2000年前から飲まれている伝統素材。こちらも「神農本草経」など最古の医学書などに記述があります。コットン同様、長く人類に必要とされ、歴史を共にしててきた伝統素材といえるでしょう。 毎日を気持ちよく、心身を整えて... --- ### 130人が支援! 本州縦断寄付プロジェクト - Published: 2022-04-20 - Modified: 2022-04-20 - URL: https://joyakuken.info/prhonsyuu-oudan-project-20220420/ - カテゴリー: 上薬研究所 チャリティサポーター100名突破記念プレゼント企画 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、コロナ禍でがんと闘う子供達を応援するため「本州縦断フットレース寄付プロジェクト」のチャリティサポーターの募集を2022年3月1日より開始しまし、4月20日時点での寄付賛同者は130人を突破しました。これを記念して2022年5月31日までプレゼント企画を行います。 ※写真は寄付申込メールを手にする田中 愼一郎代表 〇プレゼント企画 商品:霊芝サプリメント「THE REIS... --- ### 【YouTube特設チャンネル♪】 - Published: 2022-04-01 - Modified: 2022-04-01 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220401/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊エイプリルフールですが、嘘じゃないホントの情報をお届けします🌸 弊社社長が4/29から約一か月かけて青森からし下関までの本州縦断1550㎞を、NPO法人ゴールドリボン・ネットワークを通じて、小児がんの子供達をサポートすべく、チャリティで走る挑戦の詳細を確認出来るYouTube特設チャンネルを開設致しました! 走る!旦那の「マラソン道」https://www. youtube. com/channel/UCoSZ1ZpexoM14aJ2k0kWn4w ・なせ走るのか... --- ### 【146㎞を23時間10分で完走】 - Published: 2022-03-25 - Modified: 2022-03-25 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220325/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊様々な可能性を秘めたきのこ・霊芝。 弊社の還暦の社長がウルトラマラソンを走れるのも、霊芝のおかげ!!と力説の今回。 先日、淡路島一周マラニック146kmという大会も、タイム23時間10分で完走しました!! フルマラソンでもきついのに、その約4倍の距離を60歳の男性とはいえ一昼夜徹夜で走り抜くって・・・やっぱり元気でなくてはできないことなのかなと思います。 更に、4/29からはその10倍以上の距離、青森からし下関までの本州縦断1550㎞を、NPO法人ゴールドリボ... --- ### 【ていねいな生活】 - Published: 2022-03-14 - Modified: 2022-03-14 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220314/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です😊本日はホワイトデーですね💛 ところで、今ハッシュタグで「ていねいな生活」というのが流行っているそうですね日常の大切さをしっかりかみしめ、毎日をていねいに積み重ねるスタートに戻ろう。そんな気持ちがコロナ禍で改めて見直されているようです。 霊芝は流行り廃りのない素材で、爆発的ブームになることもないですが、すたれてなくなってしまうこともない、古来から飲み続けられてきた息の長い和漢素材。 毎日の過ごし方やご自身の身体を見直し整える際に、ピッタリの素材でもあります。毎日心身を整... --- ### 【コロナ禍でがんと闘う子供達を応援します】 - Published: 2022-03-04 - Modified: 2022-03-04 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220304/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊昨日は桃の節句。ひな祭りをちらし寿司でお祝いした方も多かったのではないでしょうか🌸 ウクライナのニュースに胸が痛くなる今日この頃ですが、大々的にニュースにならない部分にもスポットをあてることも大切ですよね。 例えば、このコロナ禍で日々闘う子供達がいることをご存知ですか?彼らはただでさえ過酷ながん治療に、小さな身体で毎日立ち向かっています。そして、それを支える家族も、子供達と一緒に闘っています。 今回、弊社の代表が還暦で挑戦するマラソンを通じて、こういった小児が... --- ### 【還暦で本州縦断マラソンに挑戦!】 - Published: 2022-02-25 - Modified: 2022-02-25 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220216-2/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊還暦といえば赤いちゃんちゃんこですが・・・現在の60歳というと長寿というにはまだ若く現役の方がほとんどですよね。 弊社の社長も2月26日で無事還暦を迎えます。そして!!長年取り組んできたマラソンで、この度本州縦断を約一か月かけて走破する挑戦をすることとなりました。 その距離約1550㎞。フルマラソンを36回連続で走る、1日フルマラソン以上の距離を走ってやっと1カ月で走破するような距離感のウルトラマラソンなのです。 もちろん、レース前から霊芝を毎日飲んで臨みます... --- ### 【身近な霊芝ドリンク】 - Published: 2022-02-16 - Modified: 2022-02-16 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220216/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊様々な可能性を秘めたきのこ・霊芝。 実はとっても身近。大手ドリンクの原材料にもなっているんですよ。例えば・・・ 「からだ巡茶」どくだみ、熊笹、杜仲、はすの葉、クコの実、みかんの皮、山楂子、高麗人参、霊芝 「ドラゴンブースト」3種の人参(高麗人参、紅参、シベリア人参)、リュウガン、クコ、霊芝 霊芝には、βグルカンや固有成分・ガノデリン酸のほかに、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、鉄、亜鉛などのミネラルが含まれています。この成分は免疫力を高めたり、血液をサラサラ... --- ### 【霊芝とチョコレート】 - Published: 2022-02-10 - Modified: 2022-02-10 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220210/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です😊もうすぐバレンタインデーですね💛 最近は贈るのではなく、自分用に購入する人も多いようで。この時期だけの色鮮やかなチョコレートは、贈るのも作るのも食べるのも楽しいですよね♪ 糖質ゼロやハイカカオチョコレートも多くなりましたが、実は霊芝とチョコレートってすごく相性が良いのです!β-グルカンを豊富に含む霊芝は腸内環境を整えるのにおすすめですが、ハイカカオチョコにも多く含まれるカカオポリフェノールにも腸内環境を整え、便通改善を促す食物繊維が豊富なんです。あわせて取れば腸内環境... --- ### 【オーバードーズ】 - Published: 2022-02-02 - Modified: 2022-02-16 - URL: https://joyakuken.info/overdose/ - カテゴリー: 上薬研究所 オーバードーズの意味は、市販薬の大量摂取による依存症のような症状。ストレスからか医薬品の過剰摂取によって、自殺にまで繋がるケースもあると言われています。 オーバードーズがやめられない 市販薬を大量摂取する若者たち(NHK首都圏ナビ)https://www. nhk. or. jp/shutoken/wr/20210701. html 「オーバードーズ」とは、多幸感を得て精神的な苦痛から逃れようと、医師が処方した薬やドラッグストアで買えるせき止め薬などを大量に摂取することを言います。一方で内臓にも大きな負... --- ### 【スーパーフードランキング!】 - Published: 2022-01-27 - Modified: 2022-01-27 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220127/ - カテゴリー: 上薬研究所 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊いきなりですが、良く耳にするスーパーフードって何かご存知ですか? 一般的には、「栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品。 あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品。」と定義されています。そんな中、一般社団法人 日本スーパーフード協会が昨年発表した「2022食のトレンド予測 スーパーフードランキングTOP10」は以下でした。 第1位  青パパイヤ第2位  アセロラ第3位  CBDオイル第4位  ヒハツ第5位  ライスブラン第6位... --- ### 【毎月19日はピンクの日】 - Published: 2022-01-20 - Modified: 2022-01-20 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220120/ - カテゴリー: 健康情報 みなさんこんにちは、上薬研究所です😊 本日は大寒。各地で冷え込みが厳しい1日となりそうです。 ところで、昨日19日は、ピンクリボンフェスティバルで推奨する『ピンクの日』なのをご存知ですか。 ピンクリボンフェスティバルでは、毎月19日を、乳がんのセルフチェックなど「ブレスト・アウェアネス」を推奨する日として発信しています。https://www. pinkribbonfestival. jp/pink_day/ 乳がんは自分で見つけることのできる数少ないがん。定期的なセルフチェックをつづけるうちに自分... --- ### 【ウォーキングのススメ】 - Published: 2022-01-13 - Modified: 2022-01-13 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220113/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です😊新年にチャレンジしたいことTOP3は、「ダイエット」、「運動をはじめる」、「旅行に行く」が多いのをご存知ですか? 中でも運動はストレス解消にも健康にも良いもの。走ったり泳いだりできればいいのですが、それが無理ならば、部屋や庭の掃除など、日常の動作を増やすこと。そしてきびきびと動くよう心がけましょう。おススメは、日光を浴びながら行うウォーキングです。1日30分程度で良いので、ちょっとしたお出かけの際には一駅手前で降りて家まで徒歩で歩くなど、工夫次第でこまめに取り入れるこ... --- ### 【健康にも良い、おせち料理】 - Published: 2022-01-07 - Modified: 2022-01-07 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20220107/ - カテゴリー: 健康情報 あけましておめでとうございます、上薬研究所です😊年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 新しい年がやって来ました。干支のトラのように自信に満ち溢れた気持ちをもって、この閉塞感を突破できるよう、がんばりましょう。そのためには、やはり健康であることが第一! さてお正月におせち料理を食べた方も多いかと思いますが、おせち料理は、もともと節日(節句)につくられる料理のこと。実は地方によっていろいろと特徴があったりします。 このおせち料理、実はとても栄養価が高いのです。 例えば... ・黒豆... 良質なタンパク... --- ### 【歯磨きペースト「reishiDENT」の無料モニターを募集!】 - Published: 2021-12-23 - Modified: 2021-12-23 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211223/ - カテゴリー: 上薬研究所 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、愛犬の口内ケアのための歯磨きペースト「reishi DENT(レイシデント)」をペット専門歯科衛生士さんと共同開発致しました。 つきましては、12月24日より、モニターを募集致します! 依頼の目的/概要 無料モニター限定10名様 ご使用後のご感想をお写真と文章で頂けるモニターを募集します お写真やご感想を弊社WEBサイト等でご紹介させて頂きます (ワンちゃんや飼い主様のお名前は仮名でも可) こんな方に 簡単にワンちゃんの... --- ### 【霊芝入り歯磨きペーストを開発致しました!】 - Published: 2021-12-22 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211222/ - カテゴリー: 上薬研究所 株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 : 田中 愼一郎)は、愛犬の口内ケアのための歯磨きペースト「reishi DENT(レイシデント)」をペット専門歯科衛生士さんと共同開発致しました。 「reishi DENT」は霊芝を主成分とした歯磨きペーストです。主成分である霊芝は、愛犬の健康維持を支え、口内環境、免疫力をサポートします。 商品開発の背景には愛犬家の声 ペット専用サプリメントのメーカーでもある上薬研究所では、ペットの健康を気にかける飼い主様をサポートするためのHP『あにまる... --- ### 【インナーケアに霊芝がおすすめ】 - Published: 2021-12-20 - Modified: 2021-12-20 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211220/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です弊社商品「THE REISHI」がCLASSY1月号に掲載されています⠀ 忙しくて生活リズムも乱れがちな現代人。ダイエットや美容だけでなく、根本の健康管理のためにも「インナーケア」は欠かせませんよね。⠀そんなインナーケアにオススメなのが霊芝です。霊芝の効果には以下のようなものがあります。 ・血液をキレイにしてくれる ・血圧安定 ・免疫力アップ・抗炎症作用  etc... ⠀ これに加えて、2019年のある研究によると、霊芝エキスには幹細胞を活性化する成分もあることが分かってい... --- ### 【THE REISHIが雑誌に載りました!】 - Published: 2021-12-07 - Modified: 2021-12-07 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211207-2/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です😊11月27日にCLASSY. 1月号の『自分を磨く、カラダにいいモノ。』に弊社商品が掲載されました! オススメの無添加食品やサプリメント、健康グッズ等を紹介しているこのコーナーで、「THE REISHI」も腸活・免活を応援するサプリとして掲載されております😊 これを機に「THE REISHI」の紹介をさせていただくと... ✨長野県の契約農家で作られた国産霊芝100%使用✨独自の抽出法で霊芝の有用成分を数多く抽出✨酪酸菌配合で霊芝の有用成分の活性力5倍!✨2015年モンドセ... --- ### 【こんな人には霊芝がおすすめ】 - Published: 2021-12-07 - Modified: 2021-12-07 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211207/ - カテゴリー: 健康情報 みなさんこんにちは、上薬研究所です 様々な可能性を秘めたきのこ・霊芝。どんなお悩みに効くのか、イマイチ分からない> --- ### 【霊芝サプリQ&A】 - Published: 2021-11-24 - Modified: 2021-11-24 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211124/ - カテゴリー: 健康情報 みなさんこんにちは、上薬研究所です 霊芝サプリって、高価なものも多くて試してみたくてもなかなか購入に踏み切れないことってありますよね今回は、霊芝サプリに関する簡単なQ&Aを作成してみました! Q. サプリはいつ飲んだらいいの? A. 霊芝サプリは健康食品ですので、決まった時間に飲むお薬とは違い、いつ飲んでも大丈夫です。ただ、何回かに分けて食間等の空腹時に服用するのが、身体がより霊芝の有用成分を吸収しやすい状となり実感を得やすくなるためおすすめです。 Q. どれくらい飲み続けたら効果を実感するの... --- ### 【霊芝栽培の様子③】 - Published: 2021-11-19 - Modified: 2021-11-17 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211117/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 2回に渡って紹介してきた霊芝栽培の様子もついにラストの「夏~秋の収穫編」! 栄養の豊富な霊芝は虫たちの大好物でもあります。そのため、傘にてんとう虫などの虫がついていないかどうか、また、病気になっていないか、一本ずつ毎日丁寧に確認していきます。夏は猛暑の年や涼しい年など、年によって状況が異なるため、農家さんたちは気候に応じて臨機応変に霊芝の管理をしていきます。秋になると、一本ずつ発育状況を確認しながら収穫時期を見定めて収穫していきます。 一本一本の霊芝は育ち具合も異なる... --- ### 【霊芝栽培の様子②】 - Published: 2021-11-18 - Modified: 2021-11-15 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211115/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です パート②の本日は、「春~夏の伏せこみ」編! 種菌を植え付けた原木6000株程を25℃に保った培養室で寝かせます。ここでは徹底的な温度管理と乾燥状態を保つことが大事なんだそうです。こうした管理のもとで3ヶ月の培養期間を経て、いよいよ「伏せこみ」の作業に移ります。「伏せこみ」とは、原木を土に埋めこむことを指します。実はこの過程、熟練の職人さんの腕の見せ所なのです。 原木を埋め込むときに、上から被せる土の量が均等になるように均一な高さに置いていく事、被せる土の厚みも良い具合... --- ### 【霊芝栽培の様子①】 - Published: 2021-11-16 - Modified: 2021-11-12 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211112/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 今日からは霊芝栽培の様子を3回に分けてご紹介していきます! パート①の本日は「冬~春の培養」編! 霊芝栽培にとって、種菌の次に大切と言っても過言ではないものが原木。さわやか霊芝組合さんではミズナラを使います。舞台は長野県中野市。職人さん自ら、雪の積もる1月にミズナラを伐採していきます。なぜこの時期に伐採するかというと、1月の寒い時期のミズナラが栄養がたっぷり蓄えられた一番良質な状態のためです。これをさらにカットし、培養した種菌の植え付けを行います。 霊芝栽培過程の動画... --- ### 【腸内環境を整える】 - Published: 2021-11-10 - Modified: 2021-11-10 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211110/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 「腸の乱れは万病のもと」といわれるほどに腸内環境を整えることは大切です。みなさんも一度は腸活にトライしたことがあるのではないでしょうか? 免疫細胞の半数以上が腸に集まっていることから、人体最大の免疫器官と呼ばれている腸。腸内環境を整えてお通じが良くなると、体の不要なものが排泄され、血行促進、肩こり・腰痛などの症状改善をはじめとした全身の活動が活性化され、血糖値や血圧を下げたり、神経系に作用してイライラなどの気分の不調を和らげてくれるほか、ガン予防にもつながるなどいいこ... --- ### 【風邪をひかない生活習慣】 - Published: 2021-11-07 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211107/ - カテゴリー: 健康情報 みなさんこんにちは、上薬研究所です 今年は真夏のお天気から一転、秋らしい秋がなくかなり冷え込みましたね。空気も乾燥しているので風邪をひいたり体調を崩しやすい時期でもありますよね。今回は風邪を防ぐ生活習慣をご紹介します。 風邪予防の基本はこの3つ ・「こまめな手洗い・うがい」ウイルスの付着した手を介して口や鼻から体内に入って感染するケースが多いことから、こまめな手洗いとうがいでしっかりとウイルスを洗い流すことが大切なのです ・「マスクの着用」空気中に浮遊したウイルスを吸い込んで感染する、空気感染を... --- ### 【上薬研究所は40周年 -part2-】 - Published: 2021-11-05 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211105/ - カテゴリー: 上薬研究所 皆さんこんにちは、上薬研究所です さて、40周年を迎えた上薬研究所ですが、ここで改めて弊社の通販サイトの主力商品「THE REISHI」の強みをご紹介していきます!新型コロナウィルスの流行で、免疫力アップや健康維持に気を遣う方が増えている今、注目されているのが「βグルカン」です。Βグルカンは免疫向上や、コレステロール低減などの作用を持つ素材として世界中で広く知られています。 近年、免疫に関心を持たれるお客様より、弊社で扱う霊芝に含まれるβグルカンの量についてお問い合わせをいただくことが多く、今年... --- ### 2,000人調査で明らかになった愛犬の虫歯リスク認知度 - Published: 2021-11-01 - Modified: 2021-11-04 - URL: https://joyakuken.info/pr-reishi-20211101/ - カテゴリー: 上薬研究所 ペット用の商品を販売する株式会社上薬研究所(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:田中 愼一郎)は、ペットと暮らす20代~60代の男女を対象に、愛犬の口内ケアについての意識調査を実施しました。結果は以下のとおりです。 ■ワンちゃんの虫歯予防「知らない」と52. 4%が回答 ワンちゃんも虫歯になることが多い現状に対し、「設問1: ワンちゃんも虫歯になることを知っていますか?」に対しては、知っていると回答した方が56. 6%、知らないと回答した方が43. 3%という結果になりました。愛犬の虫歯リスクへの認知は... --- ### 【上薬研究所は40周年 -part1-】 - Published: 2021-10-29 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211029/ - カテゴリー: 上薬研究所 皆さんこんにちは、上薬研究所です 霊芝専門メーカーの弊社・株式会社上薬研究所は、おかげさまで2021年で40周年を迎えます!そこで、改めて弊社の紹介をしていこうと思います!上薬研究所は、霊芝専門メーカーですが、国産原材料を使用することにこだわり続けて皆さんに安心・安全を届けています。 商品は人用から動物用まで幅広く提供しているのですが、忙しい皆さんの健康管理サプリとしてたくさんの支持をいただいているのが「THE REISHI」です。THE REISHIは創業者一族の実体験と、誰もが健康に、幸せな... --- ### おかげさまで株式会社上薬研究所は創立40周年を迎えました! - Published: 2021-10-22 - Modified: 2021-10-22 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211022/ - カテゴリー: 上薬研究所 株式会社上薬研究所(本社:横浜市、代表取締役社長:田中 愼一郎)は、2021年10月24日に創立40周年を迎えます。これまで株式会社上薬研究所をご支援くださったお客様、パートナー企業の皆様に心より感謝申し上げます。 会社沿革 上薬研究所は、横浜市を中心に医療用ガスやプロパンガスを展開するガス商社の関連会社、田中商事株式会社として創業しました。1981年10月24日に、上薬研究所研として独立し、「やるからには日本一の霊芝製品を作ろう」という誓いのもと、国産原材料に拘った霊芝の健康食品事業をより広く... --- ### 「第一回 みらいの会」(旧 霊芝サミット)を2021年11月13日(土)に開催致します - Published: 2021-10-13 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211013/ - カテゴリー: 上薬研究所 霊芝専門メーカー・株式会社上薬研究所株式会社は、今年創業40周年を迎えるにあたり、配置薬卸大手・広栄ケミカル株式会社と毎年共催している、配置薬業界の活性化を目的にしたイベント「霊芝サミット」を「みらいの会」に名称変更致しました。 記念すべき第一回大会は、2021年11月13日(土)にてオンライン開催致します。 (8月に先行開催された「プレみらいの会」には全国から15社が参加しました。) 【実施概要】 「みらいの会」では、新しい生活用式の中で高まる家庭の健康へ需要にむけ、昔ながらの「置き薬」にどん... --- ### 【霊芝にまつわるエピソード】 - Published: 2021-10-11 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211011/ - カテゴリー: 上薬研究所 皆さんこんにちは、上薬研究所です 今日は霊芝にまつわる中国のエピソードをご紹介します!現代では人工栽培が成功し、安定的に生産できるようになった霊芝ですが、昔は自生している霊芝を見つけるのが非常に難しく、今よりさらに希少価値が高いキノコでした。そのため、霊芝を手にできるのは宮廷をはじめとするほんの一部の上流階級の人だけだったのです。 中国では、霊芝が皇帝に献上されたとき大赦令が出て、宮廷をあげた盛大なお祝いが開かれたというエピソードがあるほどです。因みにその当時皇帝だった前漢の武帝が作った「霊芝の... --- ### 【ペットの健康と長生きのために】 - Published: 2021-10-06 - Modified: 2021-10-06 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211004-2/ - カテゴリー: 上薬研究所 皆さんこんにちは、上薬研究所です 皆さんはペットの健康のために気を使っていることはありますか?実は、上薬研究所ではワンちゃん、ネコちゃんやウサギ、ハムスター、鳥類の健康と元気をサポートする動物病院専用サプリメントも作っています。ペットの飼い主の方なら、サプレットプロ(PRO)やイムノプロ(PRO)という名前を耳にしたことがあるかもしれません。 上薬研究所の動物病院専用サプリは、免疫や関節、猫下部尿路など、状態に合わせて柔軟に選べるラインナップで、なんと全国2,250院以上の動物病院で採用されてい... --- ### 【上薬研究所だけの菌】 - Published: 2021-10-04 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20211004/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 弊社商品「THE REISHI」に使われているさわやか霊芝組合さんの霊芝。実は、門外不出の特別な霊芝ということはご存じでしたか?弊社で使っている霊芝はキノコづくりの世界でとても有名な故・藤澤義秋氏が開発した「藤澤菌」という種菌で栽培されています。 藤澤氏は肉厚のシイタケ栽培技術を活かして、その年の最も肉厚な霊芝の菌を培養し、翌年の霊芝栽培を行うという過程を23年間もの間行い、いわば競走馬のサラブレッドのようなマスター種菌・藤澤菌を完成させました。この門外不出のマスター... --- ### 【高品質霊芝の3つのポイント】 - Published: 2021-09-27 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210927/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です突然ですが、皆様は「いい霊芝」の見分け方をご存じですか? 今日は、高品質な霊芝を見分けるポイントを3つご紹介します! 1. 傘が大きい 2. 傘の肉が厚い 3. 姿かたちのバランスがいい 上薬研究所では更に、残留農薬検査や放射能検査を行って問題のない霊芝のみを厳選して商品の原料に使っています。純国産で厳しい選別を経た高品質な霊芝で作ったTHE REISHIは長い間安心して飲んでいただけます。継続して飲むことでじっくりと身体を整える上薬研究所の霊芝をぜひお試しください 詳しくは... --- ### 【あの有名競走馬も霊芝パワーだった?!】 - Published: 2021-09-24 - Modified: 2021-09-24 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210924/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 秋の競馬が盛り上がる季節になりましたね競馬場で力強くタフな走りを見せてくれる競走馬たち。実は上薬研究所の霊芝商品はJRA、地方所属の各厩舎で競走馬を支えています。​ なんと、105回以上の重賞レース勝利に貢献していたり、有馬記念を2回制覇した輝かしい実績を持っているのです!生体の血と腸をきれいにしてくれる霊芝は、人だけでなく馬や犬、猫、鳥などにもしっかり効果を発揮してくれるのです 今日はあまり知られていないけれど実はすごい、弊社の実績をご紹介させていただきました競馬を... --- ### 【安心・安全な霊芝サプリ、THE REISHI】 - Published: 2021-09-16 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210916/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所ですサプリメントは毎日摂るものだから、効能だけでなく安心して飲めるものを選びたいですよね。 弊社イチ押しの霊芝サプリ、「THE REISHI」は日本で唯一の抽出法で抽出の難しい霊芝の有用成分をたっぷり引き出しているだけではなく、安全にこだわったGMP工場でサプリを製造しています!GMP工場とは、健康食品の製造工場の中でも医薬品と同等の製造施設を持ち、 厳しい管理のもとで高品質な健康食品を製造する認定工場のことで、健康食品選びの際におすすめの指標なのです。 成分としては、体の... --- ### 【医薬品と健康食品の違い】 - Published: 2021-09-14 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210914/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 前回に続いて今回も東京有明医療大学の川嶋朗先生にインタビューをご紹介します!今日は分かるようで分からない、「医薬品と健康食品の違い」について、分かりやすく教えていただきました! 川嶋朗先生によると、医薬品と健康食品には大きく分けて3つの違いがあるそうです。 ・実感が得られるまでの期間 →医薬品は即効性があるのに対し、健康食品はゆっくりと効果を発揮するので3か月めどに判断するのがおすすめ ・体へのアプローチの仕方 →医薬品は症状を抑える働きをするのに対し、健康食品は不調... --- ### 【サプリ選びの5つのポイント】 - Published: 2021-09-10 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210910/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 皆さんは普段、何を基準にサプリを選んでいますか?今日は「お医者さんの視点から見た、サプリ選びの5つのポイント」をご紹介します!東京有明医療大学の川嶋朗先生によると、 ・素材の安全性・有用成分を無駄なく引き出す製法 ・確かな研究データがあること ・品質はもちろん、安定供給があるか ・毎日飲み続けれる価格帯か という部分が注目ポイントなのだとか。 この5つを念頭に置くと、安全かつお手頃に長く飲み続けられるサプリに出会えそうですね。皆さんも是非、日ごろのサプリ選びの参考にし... --- ### 【今の時期におすすめなマッサージ】 - Published: 2021-09-08 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210908/ - カテゴリー: 健康情報 台風シーズンと言われる秋。気温や気圧の変化が大きいこの時期に多いのが、ちょっとしためまいや頭痛です。そういったわずかな不調も心身からの大事なサイン。ほうっておくと、特に耳周りのリンパの流れの滞りは頭痛のもとになるので要注意です! ぜひ、まだ軽いうちに簡単なマッサージで血流やリンパの流れを良くして、ズキズキを防いであげましょう。 やり方は、以下です。気軽に出来るのでおすすめですよ。 1. 耳を上・下・横に5秒ずつひっぱる 2. 耳のふちをつまみ、軽くひっぱりながら後ろへ5回、ゆっくりと回す 3... . --- ### 【おすすめ入浴法】 - Published: 2021-09-02 - Modified: 2021-09-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210902/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 朝晩ほんの少し涼しくなってきていますが、実は9月はこれまでの暑さの反動で身体にかなりのストレスがかかる時期。入浴は疲労回復だけではなく、これからくる秋バテの予防にも役立ちます この時期は、寝る一時間前を目安に37℃~39℃のぬるま湯に20分~30分つかるのがおすすめです。 夏の間に蓄積した冷房や冷たい飲み物からくる内臓の冷えにも効果的で、程よく汗をかくことで老廃物の排出も促してくれるので半身浴にもおすすめです。 今年の夏は、特に後半がしつこく暑かったため、これまでの熱... --- ### 【霊芝は何に効く?】 - Published: 2021-08-31 - Modified: 2021-09-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210831/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 皆様は霊芝というと、何が思い浮かびますか? 霊芝をご存じの方は血圧改善、免疫力アップ、ガン予防など思い浮かぶのではないでしょうか? 霊芝には、有用成分の代表格でもあるβ-グルカンのうち、健康に良い働きをする「β1,3グルカン」、霊芝のみの有用成分である「ガノデリン酸」が含まれています。 これらの有用成分は体に無理を強いずに血液、腸内環境の改善、免疫力アップなどの健康維持をサポートしてくれます。 健康を維持するためには、 ・血液内に新鮮な酸素や栄養素を細胞の隅々まで届け... --- ### 【上薬研究所の商品】 - Published: 2021-08-30 - Modified: 2021-09-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210830/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 今日は弊社の商品をご紹介します! 弊社ではTHE REISHI以外にも、国産霊芝を手軽に飲みやすくしたサプリメント、『甦活霊芝ARGO(アルゴ)』を販売しています。 こちらは上薬研霊芝ARGO(アルゴ)の原材料に加え、循環をサポートするイチョウ葉エキスを配合した、特に中高年の方々のお悩みにお役立ちできるサプリメントになっています。 さらに、睡眠の質向上をサポートする機能性表示食品『リラックスナイト』も展開しています。 こちらは、「ラフマ由来ヒペロシド」、「ラフマ由来イ... --- ### 【霊芝の産地】 - Published: 2021-08-23 - Modified: 2021-09-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210823/ - カテゴリー: 上薬研究所 中国や日本などで栽培されている霊芝。 上薬研究所では、長らく長野県中野市の契約栽培農家「さわやか霊芝組合」で、栽培された霊芝を製品化しています。 理由は無農薬・手作業で栽培されており、残留農薬検査や放射能検査も毎年行っている、安心・安全な純国産霊芝だからです。 上薬研究所では、霊芝栽培のプロが23年もの長い年月をかけて開発した種菌を元に、肉厚で傘の大きい立派な霊芝を独自技術で抽出して、自信を持って皆様に提供しています。 一日コーヒー一杯分の価格で飲めるこだわりの国産霊芝、ぜひお試しください もっ... --- ### 【夏の食事】 - Published: 2021-08-20 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210820/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 8月から9月にかけて、一番暑い時期ですね。 屋外は酷暑で、屋内は寒すぎるほど冷房が効いている... といったふうに温度差が大きすぎるため、この時期は特に自律神経が鈍くなりやすくなっています。 そんな時に大事なのが規則的な睡眠と食事。 旬の食材を食べて、季節を楽しみながらその時期に必要な栄養を補給していきましょう! この時期には栄養豊富であっさりと食べれるカンパチや、水分が多くミネラルもたっぷりのスイカなどがおすすめです もちろん、食べ物だけでまんべんなく栄養を摂ったり、身体... --- ### 【「上薬」って?】 - Published: 2021-08-18 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210818/ - カテゴリー: 上薬研究所 こんにちは、上薬研究所です 突然ですが、皆様は弊社の社名にもなっている「上薬」がどんな意味かご存知でしょうか? 元は、『神農本草経』という1800年も前に記された中国最古の医薬書の書中で、漢方薬を「上薬」「中薬」「下薬」の3種類に分類したことに由来します。 この中で「上薬」とは、「毎日飲み続けることで健康になれる霊芝、高麗人参、田七人参などの和漢の伝統的高級健康素材」を表します。 とくに霊芝と高麗人参は「整える霊芝」「強める人参」と謳われ、上薬の中でも東西の横綱であるといわれてきました。 弊社で... --- ### 【霊芝って?】 - Published: 2021-08-13 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210813-2/ - カテゴリー: 上薬研究所 霊芝とは別名、万年茸(まんねんたけ)、昔は俗称として「さるのこしかけ」ともいわれていました。 2000年以上前からアジアを中心に飲まれてきた伝統的な高級健康素材で、煎じて飲んだりサプリメントの形で飲まれたりしています。 上薬研究所のサプリメントは、高品質を求める中国や韓国のお客様からもお選び頂き、様々な皆様がお喜びの声をお寄せ下さっています。 じっくりと身体を芯から整えてくれる霊芝。 ぜひそのパワーを感じてみてください 公式ホームページ:https://bit. ly/3yQxfLN オンラインシ... --- ### 【精霊馬】 - Published: 2021-08-13 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210813/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です お盆シーズンですが、おうちに精霊棚を準備されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日は精霊棚に飾られる精霊馬についてのお話です。 精霊馬は、精霊棚に飾られるナスやキュウリで作った飾りのことですが、ご先祖様があの世とこの世を行き来する乗り物に見立てられています。 キュウリはご先祖様が来るときに乗ってくる足の速い馬に、ナスを帰るときにゆっくり帰ってほしい、お土産を持たせるという意味から牛に見立てて飾るのです。 地域によってはキュウリやナスではなく、ワラで作ったり... --- ### 【一粒万倍日】 - Published: 2021-08-10 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210810/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 皆さんはニュースや雑誌で度々話題になる「一粒万倍日」をご存知ですか? 今日は一粒万倍日。 「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があり、何事も始めるのに良い日とされています。 ・仕事始め・口座開設・財布を買う、使い始める・宝くじの購入・出資などお金を出すこと・結婚 逆に一粒万倍日にやってはいけないことは借金や人からものを借りること。 良いことだけでなく、苦労の種も万倍に膨らんでしまうとされているので注意が必要です 幸せを増やしたり、金運を上げた... --- ### 【上薬研究所の歴史】 - Published: 2021-08-02 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210802/ - カテゴリー: 上薬研究所 本日は弊社の歴史を簡単にご紹介します 私たち上薬研究所は、横浜市を中心に医療用ガスやプロパンガスを展開するガス商社の関連会社、田中商事株式会社として創業しました。 しかし、政府より勲五等瑞宝章(現・瑞宝双光章)をいただくなど順風満帆な状況の中、二代目社長の息子たちに次々とガンが襲うという悲劇が起こりました。 この悲しい経験から「大切な家族を亡くす悲しみをこれ以上増やしたくない」という想いを強くした三代目が、霊芝の健康食品事業をはじめたのです。 今では上薬研究所研として独立し、「やるからには日本一... --- ### 【ジメジメを乗り切るコツ】 - Published: 2021-07-30 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210730/ - カテゴリー: 健康情報 雨が多く湿気の多いこの時期。 空もどんよりしていて気分が落ち込みがちですよね😢 そんな時には気の巡りを良くして、身体にこもった湿気をうまく逃がしてあげましょう🌬 オススメの料理は玉ねぎやピーマン、豆類を入れたゴロゴロ野菜カレー🍲 お野菜と香辛料のダブルパワーで胃腸を温めて元気に乗り切りましょう! 公式ホームページ:https://bit. ly/3vIRh8Z オンラインショップ:https://bit. ly/3pdFTj3 --- ### 【免疫力を高めるベータグルカン】 - Published: 2021-07-29 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210729/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 夏はエアコンで冷えて体温が下がり、免疫力も下がりがちです。 そんな夏の免疫力アップにはバランスの良い食事がカギになります まずはエネルギーのもとになる炭水化物、タンパク質、脂質を取ること。 ここに代謝を促すビタミンやミネラルを含む食材を取って食事バランスを整えてあげましょう。 おすすめは食物繊維の仲間「ベータグルカン」を豊富に含むキノコ類です! 免疫力を高めるだけでなく、がんの抑制効果もあるベータグルカン 毎日の食事に取り入れたり、サプリで補給して免疫力を高めていきた... --- ### 【熱中症に注意】 - Published: 2021-07-27 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210727/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です 外出頻度が減って暑さに身体を慣らしきれていない中、マスクも手放せない夏は熱中症に注意です。 今日は熱中症の予防方法を簡単に3つご紹介します。 ①1時間おきにコップ1杯(約200ml)の水を飲む ②太い血管のある首元を冷却シートなどで冷やす ③暑さ指数を調べて行動の指標にする夜もエアコンをつける 適度に運動し睡眠時間をとることで、体温調節で大事な役割を担う自律神経を整えることにもつながります 暑い夏を元気に過ごせるよう、コンディションを整えていきましょう! 詳しくは弊社... --- ### 【7月のおすすめ食材】 - Published: 2021-07-15 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210715/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です7月も中旬に入り、最高気温もずいぶん高くなってきましたね まだまだ一日の気温差が大きいこの時期は夏バテに注意です! そんなこの時期、オクラやキュウリなどの旬のお野菜で免疫力を高め、夏バテ予防をしましょう! おすすめはオクラと塩昆布の和え物レシピはさっと茹でたオクラにめんつゆと塩昆布をかけて混ぜるだけ!サッパリ食べれて簡単に塩分補給もできる一品です。 もう一品おかずがほしい時にぜひ作ってみて下さい 弊社公式サイトもチェック!公式サイト:https://bit. ly/3gY... --- ### 【七夕】 - Published: 2021-07-07 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210707/ - カテゴリー: 健康情報 こんにちは、上薬研究所です今日は七夕の日ですね 実は7月7日は「そうめんの日」でもあるのです。 その昔平安時代の宮中行事の一つに、旧暦の7月7日に無病息災を願って索餅(さくべい)をお供えする習慣がありました。 これが庶民にも広まり、邪気を払って一年間の無病息災を願い、そうめんを食べる習慣ができたそうです。 暑い日々で疲れた身体に食べやすいそうめんはぴったり。 食欲増進を促す薬味野菜を添えて、今晩の献立にいかがでしょうか? 弊社公式サイトもチェック 公式サイト:https://bit. ly/3xG... --- ### 【自律神経を整える】 - Published: 2021-07-02 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210629-2/ - カテゴリー: 健康情報 心身の健康のためには自律神経を整えることが大事といいます。 毎日朝日を浴びたり、お風呂に浸かったりすると自律神経のバランスを整えるのに良いというのは有名ですよね 自律神経のバランスを整えるのに、適度な昼寝も有効って知ってましたか? 午後に15~30分くらい昼寝をすることで、副交感神経が働き心身をリラックスした状態に導くため、自律神経を整えるのに効果的なのです。 ただし、昼寝の時間が長すぎると夜寝付けなくなってしまうのでお昼寝のしすぎには気をつけましょう 公式ホームページ:https://bit... . --- ### 霊芝サプリ「THE REISHI」お試しパック販売を開始! - Published: 2021-06-29 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210629/ - カテゴリー: 上薬研究所 霊芝サプリがお手頃価格の10日分お試しパックを発売開始しました 10日分お試しパックを販売は、「錠剤が飲めるか、もっと手軽に確かめたい」という、ご購入を検討のお客様からのお声より生まれました。 霊芝はじっくり身体に働きかける素材です。これまでTHE REISHではサンプルをご用意していなかった理由は、ある程度長い目でお試し頂くことでしかご体感頂けないことが多いためでした・・・・。 しかし!昨今の免疫や健康維持への意識の高まりを受け、同様のご要望が相次いだことから、このたび10日分のパックの販売に... --- ### 【自律神経のコントロールにおすすめな霊芝】 - Published: 2021-06-21 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210621/ - カテゴリー: 上薬研究所, 健康情報 肌寒かったり蒸し暑かったり、お天気がコロコロ変わる梅雨☔ 一年の中でも特に体調を崩しやすく、自律神経が乱れやすい時期です💦 そんな時に、身体を芯から整える霊芝が”ゆらぎにくい”身体づくりにおすすめです! 梅雨時や雨がしんどいという皆様、ぜひお試しください💡 公式ホームページ:https://bit. ly/3c0UYPJ オンラインショップ:https://bit. ly/3c3yCgm 上薬研究所 --- ### 【雑穀のチカラ】 - Published: 2021-06-16 - Modified: 2021-08-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210616/ - カテゴリー: 健康情報 古くから食べられている日本のスーパーフードともいえる雑穀。 日常的に取り入れると、こんなに良い身体の変化が期待できます。 1. 血糖値の上昇を緩やかにする 雑穀米は白米より消化に時間がかかるため血糖値の上昇が緩やかになります。 2. 腸内環境を改善する 押し麦や丸麦などの大麦は食物繊維が豊富で、白米と比較するとおよそ約19倍にもなります。 家で雑穀を扱うのが難しくても、コンビニなどでも実は手軽に手に入ります! コロナ禍でますます「健康」が注目される昨今。 ぜひ、手軽な方法で日常的に雑穀を取り入れた... --- ### 【梅雨と自律神経】 - Published: 2021-06-11 - Modified: 2021-09-02 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210611/ - カテゴリー: 健康情報 今年は例年より約20日早い梅雨入りとなったようですが、一部地域では梅雨明けのような夏日も・・・段々と寝苦しくなってきていますが、本格的な夏に入る前に睡眠リズムも整えたいですね! さて、不安定なお天気でなんとなくだるかったり、体が重いと感じていませんか? これは自律神経の乱れからくるもの。 睡眠リズムも、自律神経と深~い関わりがあります。 そんな時はキノコ類やナッツなど、マグネシウムやカリウム、ビタミンBが豊富な食材をとり、たっぷり睡眠をとることを意識してみましょう 公式ホームページ:https:... --- ### 先着100名限定!はじめてご購入の方、サンプル最大30日分プレゼント実施中! - Published: 2021-06-01 - Modified: 2021-06-16 - URL: https://joyakuken.info/reishi-20210601/ - カテゴリー: 上薬研究所 著作多数の川嶋朗ドクターも認める和漢素材「霊芝」。 THE REISHIは、国産霊芝原材料にこだわった、霊芝×酪酸菌のW処方サプリメント。 現在、先着100名限定で、初めてご購入の方を対象に「サンプルパック最大30日分プレゼントキャンペーン」を実施しています! https://the-reishi. com/lp_2020/ 霊芝にはβ-グルカンを代表とする食物繊維も多く含まれますが、実はそんな「霊芝」と あわせて腸内に嬉しい「酪酸菌」の両方が効率よく摂取できるのは、THE REISHIだけ。 酪... --- ### 霊芝が動物全般の身体に良い理由 - Published: 2021-04-26 - Modified: 2021-05-28 - URL: https://joyakuken.info/reishi-karadaniyoi/ - カテゴリー: 上薬研究所 弊社では、これまで競走馬の重賞レース勝利を105回以上サポートした実績がありますが、先日も、歴史あるクラシックレースで好成績を上げるという、嬉しいニュースが入りました!この後も、重賞レースが続きますので、少しでも良い結果を支えられるよう、引き続き全力で応援していきたいと思っております。 そもそも、霊芝が人だけではなく、競走馬をはじめとする動物全般に良い理由って何でしょう? それは、ズバリ「血液力と腸能力で身体の質が芯から変わる」ということ。 霊芝に多く含まれる「β-グルカン」「ガノデリン酸」「エ... --- ### 霊芝のβ-グルカン含有量・2021年3月調べ - Published: 2021-04-15 - Modified: 2021-04-15 - URL: https://joyakuken.info/pr-202104-reishi-beta-glucan-content/ - カテゴリー: 上薬研究所 2021年3月、霊芝のβ-グルカン含有量を調査した結果、 49. 4g/100gでした! ちなみに、9年前の2017年分析結果42. 7g/100gから10%もアップしています! なお分析は、9年前も今回のものも、同じ「一般財団法人日本食品分析センター」で行っています。 一般財団法人日本食品分析センター https://www. jfrl. or. jp/ まず、検体となる乾燥された霊芝を30g以上、ランダムにサンプリングして提出し、公定法である「酵素法」という方法で分析してもらいます。およそ13営業日で... ---